「ギャラリー凛」の更紗の半幅帯です。
手刷りの素朴な趣が魅力の更紗模様は、季節を問わずお使いいただけます。
リバーシブルで裏は無地、タッサーシルクのナチュラルな手触りも魅力です。
コーディネートも幅広くお楽しみいただけます。
「手織り・型染めについて」
本品は、手織りの布に型で染付をするという昔ながらの技法で染色しています。
全ての工程を手作業で行っているため、織の歪み、型のずれや染めムラなどが生じる場合がございますが技法の特性とご理解くださいませ。
「木版更紗」
紋様が彫り込まれた版木を使い判子を押すように染色していく技法。草花紋様やペイズリー紋様など多彩な柄があります。本品はインドの昔ながらの伝統技法で染めたものです。版木を合わせる際に染めムラのように見える箇所が出る事がありますのでご了承下さい。
「タッサーシルク」
インドの野蚕の一つです。家蚕とは違い桑の葉ではなく、沙羅の葉などを食べます。糸の量は家蚕の2%程度です。色は繭ごとに一定しておらず、自然とでてくる濃淡の柄はなんとも言えない美しさです。
■色目
表:宍色(DIC-N978)に縹色(DIC-N896)の花
裏:梅茶(DIC-N979)
■季節
通年
■TPO
カジュアル
■コーディネート
カジュアルな小紋、紬、木綿、麻の着物に合わせてお使いください。
■お手入れ
家庭でのお手入れ不可
【帯巾】約17cm
【長さ】約432cm
【素材】表地、裏地:タッサーシルク100% 芯:綿芯
【納期】ご依頼後5営業日以内
・ご購入前にサイト内の【Information】を必ずご一読ください。
https://kimonotouka.base.shop/blog
・ご覧いただく環境により、実物の色が違って見える場合がございます。
商品到着後に、思ったものと違うなどお客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。
・少しでもご不明な点がある場合はご購入前にお尋ねください。
・実店舗にて同時販売のため、タイミングによっては完売している場合もございます。
05-HN-035002
¥62,700